議題詳細
ヒロタ
とにかく業務量を減らさないと持続可能ではありません!
のんのん
意味のわからない2択ではなく適切な業務量に対して適切な給料を払ってください。過剰な業務軽減もいらないし過剰な昇給もいらない。人間らしい生活が送れるようにしてください
下人
断然業務量減らして。
asami
「業務量を減らして、給与を増やす」ことが重要だと思う。
精神論だけのヤリガイだけじゃなくて、「頑張ろうと思える待遇」を整えるのが教育の質向上に直結するのでは。
わぉ〜ん
今勤務している教員としては,給料が増えて業務量そのままのほうがいいでしょうね。
しかし,児童生徒・保護者として,そして将来的なことを考えてだと,
1学級の定員を減らして職員数を増やし,1人あたりの業務量を減らすことが
「格段に」いいと思います。
教員?やめとけ
両方が必要です。
いつまでこんな質問やってるの?
文科省の方々、現場の教員から直接話を聞いたらどうですか?
こんなことしてるなら、さっさと現場に行って下さい。
教育困難校で臨免もらって3年間担任すれば聞かなくても少しはわかると思いますよ。
HEI
業務量を減らして給料を上げないことで現場が回らなくなるのと、業務量をそのままにして給料を上げられる分だけの予算をつけるのと、どちらが良いですか?
Masashi Iida
適正な業務量とそれに見合った給料にする
何なんw@中学校教師
業務が減って給与が増える一択
いとうひさみ
給料上げて、業務量減らすべき。あと、団塊の世代が抜けるツケを中堅に押し付けるような働き方させないでほしい。同じ給料もらってても、できる人が損をして、身体も心も壊して、できない人が得をしている。教育はいつか崩壊しますよ。
MJT
業務量が自然に減ることは考えられないので、「これだけもらうのだから」と実感出来るなら今散々問題視されていますが、教員も割り切って仕事すると思います。聞くところでは私立の先生は給料が比較的高いので、あまり働き方改革を気にしない人も多いと伺いました。
おやすみ
というか、どうせどちらも実現させないくせに…と思ってしまいます。
おやすみ
この議題おかしいです!現段階で時間外勤務80時間超えがザラにいるというのに。2択にする以前にとにかく業務量を減らすべきでは?
手駒事故の神様
業務量半分くらいにしないで割に合わない
カイユウスケ
業務が減る一択
何なんw@中学校教師
給料増えて業務がへる
何なんw@中学校教師
業務が減る
太郎
業務が減ること。
撫牛
給料はそのままで業務量が減る。
ビルド アンド ビルド アンド ビルドで業務は減らず、業務の見直しは一切なく、現場は限界。
LIVE TO RIDE, RIDE TO LIVE
授業以外の仕事を撤廃できるなら給与はそのままでも良いが、このまま部活動・PTA・会計処理・奨学金事務など余計なことを押し付け続けるのであれば、給与は最低限現状の2倍は必要です。
回答する
回答する