議題詳細

0 / 200文字

MJT

「挨拶」が出来るように。ここ3年間で入ってくる大卒・引率の新着人の先生達は先輩が見える所にいても特に朝、挨拶をしない。保護者とのやり取りも出てくるので、挨拶が出来るように。するように言うとパワハラと言われかねないかもしれませんが、違います。常識かつ絶対条件です。

銀河鉄道

ユーモアの精神。会話が幸せを呼ぶ、職員室も教室も明るく幸せを運べるし、よい物事の捉え方の練習になると思います。

kousaku Honda

今を楽しむことでしょう! 今、英語が話せるように、勉強しています。楽しんでます。

高知県から部活動問題を考える会

教員を取り巻く労働問題についての知識を持っておくこと

ぎんじ

転職プラン

カイユウスケ

辞める勇気

太郎

教職に就かないこと。

LIVE TO RIDE, RIDE TO LIVE

経験の無い競技の部活動顧問というボランティアを強制され、これによる日々の残業と休日が潰れる壊滅的な労働環境に耐え、心身の健康と家族を犠牲にする自虐的な思考を65歳まで継続できる精神力。

ゴミクズ

民間企業への就職活動

かず

転職先

教員?やめとけ

いじめ、パワハラやセクハラが存在する教育現場の実態を知り、使い捨ての駒のように扱われても構わないという覚悟を持つこと。

九生

一回教員以外で働いておくこと!進路指導とかスキルがどうこうとかじゃなくて、いつ辞めても食っていける自信をつけることが教員やる上で一番役に立ちました! 別で食っていけるから、指導の違いに怯まずにまっすぐ指導できるし、合わなければ学校を変える、辞める等の選択肢を取れるので、自由度が段違いです。 そして、『教員』だけでは転職しんどいですが、『教育スキルのある○○(職業名)』なら転職先に困りません!

カタッツの孫

次の仕事

多摩小次郎

打たれ強さ、空気を読む力、柔軟性、体力、公僕として身を捧げ低賃金で働き続ける覚悟…と書き始めてみたものの、厳しいですね。強いて言えば、先生という職業に見ている甘美な理想を全て捨て去ることでしょうか。

回答する 回答する